DAME-PHOTO.NETは、引っ越しました
https://dame-photo.net/

【福井・石川・岐阜 旅行記 その5】合掌造り集落「白川郷」に行ってきました。

風景・旅行

世界遺産に登録されている「合掌造り集落」の「白川郷」に行ってきました。 高速道路を使えば金沢から車で1時間ちょっとです。

駐車場から「であい橋」を渡り、合掌集落へと向かいます。

メインの通りはとても賑やか!お店も沢山あって、観光地って感じです。

「文化喫茶 郷愁」にて、 合掌造りを眺めながら、 珈琲を頂きました。

囲炉裏のある喫茶店「落人」にも、行列が出来ていました。

民宿もあるので、泊まってみるのも良いかも。

遠くの山には、まだ雪が残っています。やっぱ、冬に訪れてみたいですね。

5階建ての大きな合掌造り「明善寺郷土館」の中も見学してきました。

↑床板の隙間から下のフロアが見えてちょっと怖い。

「明善寺郷土館」を出る頃には、曇り空から晴天へ。

なんだがお腹が空いてきた。。。

近くにあった「白水園」でランチ。「朴葉味噌 飛騨牛」と「魚の甘露煮」がセットになった「朴葉味噌和膳(飛騨牛)」が美味しかった ( ゚¬゚ )

「ひぐらしのなく頃に 」の聖地という事で、「白川神社」には、イラストの描かれた絵馬が沢山ありました。

次ページはギャラリー

タイトルとURLをコピーしました